
2025.2.14
第59回 ほっかほかで甘~いあのデザートをあの姿そのままで持ち運びできる袋ができちゃいました♪
こんにちは!ブログ担当の中の人です!
今日は2月14日でバレンタインデーなので、チョコレートの可愛い~カプセルトイをご紹介…ではなくチョコと同じくらい人気のある”さつまいも”の可愛い~カプセルトイをご紹介します♪
その名も、「焼き芋袋」ですっっ!
それではラインナップをご紹介。
【焼き芋袋は全4種】

焼き芋袋だけあって焼き芋屋さんでよく見かける姿そのままを袋にしちゃいました♪
それではひとつずつご紹介していきます。

焼き芋巾着(ノーマル)

焼き芋巾着(剥き)

焼き芋巾着(新聞紙)

焼き芋袋(紙袋)
焼き芋巾着のノーマル、剥き、新聞紙には内側にアルミ加工が施されているので保温がしっかり!
これならほっかほかの焼き芋をなが~く楽しめるんです♪
そして大きさも気になりますよね。
ということで、実際に焼き芋を用意しました!

今回の焼き芋は17cmくらいだったので焼き芋袋に対してはこんな感じ。
2本買ってきましたが2本だとみっちりだったので1本で入れるのがオススメ!

しっかり保温してくれます。
ほかにもホットのペットボトルを入れてみました!

余裕で入ります。

ちなみにこれは私の「これってイケる?」って思って買ったコンビニの中華まん!
中華まんもOK!2個くらいなら余裕で入ります。
寒い日に歩いてじゃなく家で食べたいwという人ならこの使い方もアリです♪

寒い季節のふと思わず買ってしまいたくなる「焼き芋」。
でも寒いがゆえにすぐ食べないと冷めてしまう…そんなかゆいところに手が届く「焼き芋袋」!
みなさんもおひとついかがですか♪
それでは今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。
次回もお楽しみに!